2019年12月31日火曜日

練習報告 12月28日(土)

<前半>大沢先生
「THE GREATEST SHOW]
P.5,19小節目からP,11の2段目最後の51小節目までを「ろろろ」で合わせました。
 ※4/4拍子の曲ですが1小節のカウントを八分音符で数えると取り易いそうです。
 ※アルトパートが低音で構成されているので場合によりテナーにお願いすることになるかもしれません。
「湖上」
最初から最後までを「ろろろ」で合わせました。
 ※8/6拍子の揺れと前進性に気をつけましょう。
 ※細かい16音符でも叩かずにレガートで歌いましょう。


<後半>山本先生
「浜辺の歌」
最初から最後まで「ろろろ」で合わせました。
 ※p,32の転調後遅くならないように注意しましょう。
 ※p.33の後半はベースがmpでメロディーを歌っているので、他の3パートは控えめに歌いベースをしっかり聴きましょう。
 ※p.37はフェルマータ→リタルダンド→アテンポと続いて行くので、先生の指揮をよく見て合わせましょう。
「中国地方の子守歌」
最初から最後間で「ろろろ」で合わせました。
 ※p.18下の段、転調後のソプラノの高音は舌根を下げ腹筋でしっかり支えて歌いましょう。
 ※あくまで「子守歌」ということを忘れずに・・・。
最後にYさんのピアノ伴奏で「浜辺の歌」「中国地方の子守歌」を合わせました。


 ☆来年のスタートは1/11・東林公民館です。
  皆様、良いお年をお迎えくださいませ m(_._)m

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年12月22日日曜日

練習報告 12月21日(土)

前半 山本先生
・中国地方の子守歌
最期まで、Loで音取り、合わせました。


後半 大沢先生
The Lion Kingより
・Circle of life
・Hakuna Matata
・Can you feel the love tonight
Loで音取り、あわせました。

・A Whole New World
Loで音取り、合わせた後、ゆっくり歌詞をつけました。



元団員のNさんがいらっしゃいました。
現在はアンサンブルAlephというグループで活動しています(現在はMさんも一緒に歌っているそうです)。
アカペラジョイントコンサートの宣伝をしていかれました。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年12月17日火曜日

次回演奏会のチラシ

 次回の定期演奏会のチラシが決定しました。下記をご覧ください。定期演奏会のご案内にも同じものを貼っておきます。
 最初のチラシ配布は、ここでした。12月15日(日)の第38回相模原市民合同演奏会「モーツァルト/レクイエム」です。場所は相模女子大グリーンホールです。

 これからいろんな場所にも置いたり、貼ったりしますので、よろしくお願いします。

2019年12月16日月曜日

練習報告 12月14日(土)

 前半
 大沢先生
 THE GREATEST SHOW
 p4~7、lololoで男女に別れて音取り。女声部では音数が多いので音の粒が流れてしまわないように、アクセントにも気をつけながら歌いましょう。と指摘されました。
 THE LION KING
 p1~10まで全体でlololoで合わせました。
 映画のシーンが思い出されて楽しくなってきました。

 
 山本先生
 東混の演奏会を聞きに行かれた感想を話されました。
 何声にも分かれた(20位?)難解な曲もありながら、武満徹や池辺晋一郎の懐かしい曲も演奏されたそうです。

 
 日本叙情歌曲集
 男女に分かれて浜辺の歌のおさらい。中国地方の子守唄をlololoで音とりしました。メゾの部分は今のところアルトの上が担当。様子を見てソプラノが加わるかもしれません。
 最後に浜辺の歌を全体で合わせました。
 メロディーの声部が引き立つように気を付けて。
 海の波が打ち寄せるように二拍子を感じられるように歌いましょう。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年12月13日金曜日

祝、入会2019-12-07

 12月07日(土)、先週の練習にいらしたHさんが入会されました。パートはアルトです。これでアルトは最多の人数になります。Hさんは、山歩きも好きだそうです。合唱では、一緒にエコーサウンドを奏でましょう!

 団員は30人を越えましたが、現在も団員募集中です。合唱に熱い想いのある方、歓迎します。合唱初心者の方も問題ありません(私も初心者です)。特に男声、8人(ベース4人、テナー4人)とまだまだ少ないので大歓迎です!

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年12月9日月曜日

練習報告 12月7日(土)

前半/山本先生
●「AVE MARIA(1)」
各パート毎にROで少しずつ最後まで音取り。全体でもROで最後まで合わせました。
※3拍子を感じて歌うように。
※3部に分かれる男声は、上2つがテノール、下1つがバス。
※女声の72小節~75小節までは、上2つがソプラノ、下1つがアルト。76小節のみ、下2つがアルト。


後半/大沢先生
●「THE GREATEST SHOW」(新しいコピー譜)
各パート毎にROで音取り、合わせました。
※28・32・33小節の女声は、上2つがソプラノ、下1つがアルト。
●『THE LION KING』より、P1~「CIRCLE OF LIFE」
各パート毎にROで音取り、最後までROで合わせました。
※ソロ1は男声、ソロ2は女声の予定。
●『THE LION KING』より、P20~「HAKUNA MATATA」
全体でROでザッと合わせました。



先週見学に来られた、Hさんが、正式に入会されました。アルトです。よろしくお願い致します♪
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年12月4日水曜日

練習報告 11月30日(土)

 前半 山本先生
 浜辺の歌
 パートごとにロで音の確認後、母音で歌う。
 女性は母音で歌う時の意味を考え、レガートで歌うよう意識しました。
 全体合わせは32ページ1段目まで行いました。


 後半 大沢先生
The Lion King から
HAKUNA MATATAと最初のCIRClE OF LIFEを各パートごとにロで音とり→全体で合わせました。
CIRClE OF LIFEのソロはテナー、アルト音域だそうです。
CAN YOU FEEL THE LOVE TONIGHTもロで全体合わせをしました。


 今年もあと1ヶ月です。
 体調を崩さないよう、練習頑張りましょう^ ^

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年12月2日月曜日

練習報告 11月23日(土)

前半、大沢先生
ライオンキング、
can you feel the love tonight
ロで音取り


後半、山本先生
MISSA SIMPLEX から AGNUS DEI
ロで響きの確認
歌詞つけて合わせた。

アヴェ・マリア1
ロで音取り、36小節までロで合わせた。


練習後、新人歓迎会を兼ねて忘年会を行い親睦を深めました!
幹事のOさん、Sさんありがとうございました。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年11月25日月曜日

新人歓迎会

 11月23日(土)の練習後、新人歓迎会&忘年会が開かれました。26人の参加がありました。参加された皆さん、そして幹事さん、ご苦労様でした。
 新人さんの入団されたきっかけとか、一緒になったなれそめとか、団員のお友達との関係が恋のキューピットだったとか、盛りだくさんの話が聞けました。また、新人さんばかりでなく、全員からひと言いただいたので、楽しいお話も聴けました。結局、グリーンエコーは歌が好きな方、合唱に情熱のある方の集まりだなと思いました。そんなグリーンエコーに籍を置いて歌っていると、居心地が良いと感じるのは、私だけでしょうか?!

相模大野の柚柚(yuyu)で行いました。

最初の乾杯の様子。詳細な写真等は近日中にアルバムで公開します!乞うご期待!!

2019年11月21日木曜日

祝、入会2019-11-16

 11月16日(土)、先週の練習にいらしたKさんが入会されました。Kさんは学生時代に合唱の経験があるそうです。パートはベースです。これでベースは4人になりました。一時、ベースは2人になったのですが、これで復活です。一緒にエコーサウンドを奏でましょう!

 でも、団員は30人ほどなので、現在も団員募集中です。合唱に熱い想いのある方、歓迎します。合唱初心者の方も問題ありません(私も初心者です)。特に男声、8人(ベース4人、テナー4人)とまだまだ少ないので大歓迎です!

 写真は、東林公民館に貼ってある、エコーの団員募集のチラシです。真ん中の一番上にあります。Kさんの入会は、この効果があったのでしょうか?!

2019年11月20日水曜日

11月23日の練習

 11月23日(土)の練習は、18時から開始です。場所は、相模大野の南保健福祉センターです。
 練習時間が早まった理由は、練習後(20時30分から)新人歓迎会があるためです。夏の公開練習の後、各パートに1人ずつ入会があったので、その方々の歓迎会です。歓迎会の様子は別途、ブログでご紹介します、お楽しみに!

 写真は、早くも登場した相模大野駅のクリスマスツリーです。

2019年11月19日火曜日

練習報告 11月16日(土)

オオサワホールでの練習でした。

前半は山本先生 
浜辺の歌 
 ソプラノ、アルトそれぞれロロロで音の確認して女声で合わせ 次にテノール、バスそれぞれロロロで音の確認して男声で合わせ 最後は4声で歌詞もつけて合わせました。
 からたちの花はやりませんでしたが、Kさんがからたちの花を持参して下さり皆で観賞しました。 


後半は大沢さん
ひとり林に
 ベース、テノールそれぞれロロロで音の確認して男声で合わせ、アルト、ソプラノそれぞれ音の確認して女声で合わせ、母音で合わせた後、歌詞もつけて合わせました。 

 
 先週見学にいらしたベースのKさんが入団されました。これで今年は各パートに1人ずつ新しいお仲間が増えました。 

 次回練習後は新人歓迎会です。親睦を深めましょう。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年11月12日火曜日

練習報告 11月9日(土)

今回、山本先生はお休みです。
川合美奈子先生による女声のボイトレがありました。


 前半
  ソプラノはボイトレ。
  他の3パートは、大沢先生
  「いつかどこかで」
  全体を4ブロックに分けて、それぞれloで音取りし、歌詞を付けました。
  その後、全体をloで音取りし、歌詞で通しました。

 
 後半
  アルトはボイトレ。
  他の3パートは、大沢先生
  「いつかどこかで」
  全体をloで音取りし、歌詞で通しました。
  (注意点)36ページ、17小節の『わからないけど』の『ない』は♩なので、♪♪と刻まず『わからないーけど』と歌う。他の部分も同様。
  「A Whole New World」
  5小節目からloで音取りし、全体を通しました。次に,歌詞をリズム読みしてから、合わせました。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年11月7日木曜日

練習報告 11月2日(土)

前半  いつかどこかで
男声 女声に別れて音の確認後ロロロから歌詞を付けて全体を合わせました。休符が入っていても気持ちはつなげてフレーズ感を大事にうたいましょう。長い曲はながいながいと思って歌うのでなく、どうやって歌いたいかをよく考えて曲に向かい合いましょう。
 

後半
からたちの花~メロディラインを歌詞を付けて最後まで歌ったあと全パート合わせました。歌詞を読み込みスピード感 たっぷりと~
ブレスの位置などのご指導がありました。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年11月4日月曜日

12月の練習予定を更新

 2019年12月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 11月16日(土)は練習後、演奏会実行委員会があります。場所はオオサワホールです。

 今年は12月28日(土)が歌い納めです。来年は1月11日(土)からスタートです。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月29日火曜日

11月の練習予定を更新(2)

 2019年11月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 11月16日(土)は練習後、演奏会実行委員会があります。場所はオオサワホールです。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月28日月曜日

練習報告 10月19日(土)

 前半 大沢先生
A Whole New World 
 25周年の演奏会と同じものです。

パートごと(男女)に分かれて音取り後、loで合わせました。
にじいろの魚
 「あお」 パートごとにloで音確認後P18まで母音でフレーズ確認して言葉で合わせました。「夜」と「朝」の響きの違いを出しましょう。強弱をよく見て休符はしっかり休んで❗
24小節は全パートユニゾン&Pなので揃って合わせましょう。

 
 後半 山本先生
日本抒情歌曲集
 「荒城の月」 男女分かれてパートごとに音確認後、母音で合わせました。「い」の発音に注意!
主役のパートが変わるのでよく聞きましょう。


https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月27日日曜日

練習報告 10月26日(土)

前半 山本先生
MISSA SIMPLEX Ⅱ 6~7ページ目 Ⅲ SANCTUS ET BENEDICTUS
「ロ」で音取り、歌詞の発音と意味を確認、歌詞を付けて通しました。

後半 大沢先生
にじ色の魚 16ページ目 あお
「ロ」で音取り、子音・母音にて歌詞を付けて通しました。
 

練習終了後、臨時総会が行われました。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月13日日曜日

11月の練習予定を更新

 台風一過、青空が広がっていますが、皆さんご無事ですか?!

 さて、2019年11月の練習予定を更新しました。ご参照ください。
 
 10月26日(土)は練習後、臨時総会があります。練習は18時30分から開始です

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月11日金曜日

10/12の練習中止

 台風19号の直撃が避けられない状況です。そのため、10月12日(土)の練習は中止となりました。

 明日、グリーンエコーを見学してみようかなと思っていたあなたに残念なお知らせでした。ただ、毎週土曜日午後7時から見学はできますので、こちらをご覧になり、ぜひお越しください。団員募集中です。特に、男声は大歓迎です。ちなみに来週(10月19日(土))は、相模大野の南保健福祉センターです。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月7日月曜日

練習報告 10月5日(土)

山本先生練習
KYRIE:歌詞をつけて最後まで
GLORIA:Ro(ロ)で最後まで、歌詞は46小節まで
荒城の月:Ro(ロ)でAまで

男声は酒井先生のボイトレがありました。


https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年10月1日火曜日

10月の練習予定を更新(2)

 2019年10月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 10月05日(土)は、男声のボイストレーニングがあり、男声のみ午後6時から練習開始です。
 10月26日(土)は練習後臨時総会があります。練習は18時半から開始です。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月30日月曜日

練習報告 9月28日(土)

<大沢先生>
体操・発声練習。
にじ色の魚より
1「湖上」を各パートロロロで音取り後、歌詞を付けて全パート合わせた。
2「いつかどこかで」をロロロで音取りを、最後のp.47第108小節から始めてp.46第102小節、p.45第94小節、p.44第88小節、p.43第75小節とさかのぼりながら各パート、次いで全パート合わせた。最後にp.43第75小節から最後まで全パートロロロでとおした。
 「これでこの曲も終わりが見えてきたと」大沢先生がおっしゃった。


<山本先生>
MISSA SIMPLEX Ⅱより
「Ⅰ KYRIE」
よくハモるために深い発声で歌う注意あり。ロロロで音取り後、歌詞つけて全パートとおした。
「Ⅱ GLORIA」
ロロロで音取り後、一部母音で歌い、最後に歌詞をつけて全パートとおした。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月27日金曜日

親睦会&快気祝い

 9月26日(木)、コーラスGET2のメンバーで、親睦会と山本先生の快気祝いを行いました。場所は相模大野の栄千で、お昼の食事会的なものとなりました。参加は、先生を含めて5人でした。
 昨年1年間、ご指導いただいた山本先生に感謝するとともに、みんなで合唱について熱く語りました?! 今後はさらに合唱のレベルを上げ、先生から「GET2は開かなくてもいいよ」と言われるようになるのを目標に頑張ります

2019年9月25日水曜日

クール・ソレイユ コンサート

 9月23日(月)杜のホールはしもとで行われた、女声合唱団クール・ソレイユのコンサートを聴いてきました。グリーンエコーの団員のMさんが、メイプル・クワイヤーにも所属され、そのメイプル・クワイヤーがクール・ソレイユのコンサートに賛助出演をされたために、われわれも応援に駆け付けました。グリーンエコーからは、私も含めて6人くらいの方が来ていました。

 コンサートは、Messe de Requiem op.48から始まり、混声合唱の小さい空と群青、次に男声合唱ステージ(ウィスキーがお好きでしょう、他)、最後にクール・ソレイユだけのポップスステージ(Sweet Memory他)とOur favorite songs stage(赤とんぼ、他)と盛りだくさんの内容でした。ほとんどの曲が一度は聞いたことがあるような曲ばかりで、さらに一曲づつ演奏前に簡単な解説があり、わかりやすかったです。
 第一回目のコンサートでしたが、会場はほぼ満席で盛況でした。海外でも演奏されているようで、活発な活動をされているようです。コンサートや活動のあり方が勉強にもなった一日でした。相模原市での活動を、お互い頑張りましょう!

2019年9月23日月曜日

練習報告 9月21日(土)

大沢先生 体操・発声練習
・「ホー」の発声では、1m先のローソクの灯を消すように、息の量・速さで吐き、声は後からぼーっと出す。
・「ヤヤヤ」の発声練習では、いつものように、投球動作に声をのせて飛ばした。さらに今回は、両手を左右に開き、「ヤヤヤ・・」でみぞおちに両手を持ってくることをした。


山本先生 ”MISSA SIMPLEX 2” から、
1.KYRIE
1)初音の音取りは、バスの「ラ」しか出さない予定。テノールは「ラ」を聴いて「ミ」を出せるようにすること。
2)楽譜にアクセントの印をつけること。本日配布印刷物「2.ミサ通常唱」参照。
3)ラテン語の読みを、先生に倣って読んだ。
4)男女声一緒に「ホ」であわせた。
2.GLORIA
1)楽譜にアクセントの印をつけること。
2)ラテン語の読みを、先生に倣って読んだ。
53小節の Iesu はJesuとする。尚、イタリア語に、J、K、Yの文字はない。
"r"の舌をマク/マカナイについて指示された。基本は、母音に挟まれた"r"はマカナイ。語頭・子音の直後・末尾の"r"はマク。
3)バスが先唱する最終音はやや rit. とする(四角のフェルマータ)。
4)男女パート別に練習。
5)男女声一緒にラテン語で途中まであわせた。


大沢先生 「にじ色の魚」から
1.「いつかどこかで」
1)男女パート別に”lo”で練習。
2)男声女声一緒に、102小節~終了までを”lo”でを合わせ練習。
2.「湖上」を男声女声一緒に、 1)”lo”で、2)母音で、3)言葉で、合わせ練習。
男声は、ランランランが速くなるので注意のこと。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月22日日曜日

「コーラスGET2」初練習

 9月20日(金)、「コーラスGET2」の初練習がありました。約3か月ぶりの練習で、無事復帰された山本先生、再入会されたMさん、新たにメンバーになった(?)Oさん、シニアで歌おう会の初期メンバー4人を加えて、計7人の参加がありました。
 練習内容は、初歩的な移動ドの音程の発声から始まり、「いつかどこかで」を移動ドの音符で歌ったり、「GLORIA」をやはり移動ドの音符で歌いました。さらに「GLORIA」は歌詞をつけて歌いました。
 これから一年、グリーンエコー男声の力になれるように、頑張ります。毎週金曜日(10月4日を除く)午後2時~4時半まで、南保健福祉センターの情報交換ルームで練習しています。興味のある方は一度遊びに来てください。このブログでは、何かトピックスがあったときに随時報告します。

2019年9月21日土曜日

10月の練習予定を更新

2019年10月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 9月28日(土)は練習後、役員会です。
10月05日(土)は、男声のボイストレーニングがあり、午後6時からです。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月17日火曜日

「コーラスGET2」始動!

 9月16日(月)、「シニアで歌おう会」改め、「コーラスGET2」が新しく始動しました。基本的なことはここの趣旨と同じですが、「コーラスGET2」では、合唱ばかりでなく、さらにもう一つの目標を立てようと思います。例えば、音符を見ただけで歌を歌える(初見で音が取れる)とか、正しい姿勢や発声による健康増進とか、です。これは人により違いますが、2つ目の目標になるので、GET2という名前にしました。略して「ゲッツー」と呼んでください。

 練習は、毎週金曜日午後2時~4時半で、場所は相模大野の南保健福祉センターの情報交換室(時々別の場所)で行います。ご指導は山本先生で、メンバーはシニアの男声5人です。山本先生には、また一年間、お世話になります。よろしくお願いします。メンバー全員、この一年でさらなる飛躍を誓います!

 なお、初練習は9月20日(金)を予定しています。場所は南保健福祉センターの情報交換室です。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月16日月曜日

練習報告 9月14日(土)

前半 大沢先生
 男声・女声に分かれて、虹色の魚より「いつかどこかで」をloで37小節までパート練習。次に男声・女声合わせてloで37小節まで歌いました。その後、同組曲「湖上」をlo、母音で練習し最後に歌詞で歌いました。

 同曲の留意点は、8分の6拍子、123、223の流れで歌う。さらにラン、ランの箇所はボートを漕いでいる揺れの感じで歌う。
 
後半 山本先生 日本叙情歌曲集より「からたちの花」
 冒頭先生より日本人の特性として、訪米人と違い声が鼻、頭で響かず喉を鳴らす傾向があるため、母音をうまく使い音を上の方で共鳴させるようにとお話がありました。その後、男子・女性に分かれてパート練習。その後全体で母音とハミングで合わせ、最後に歌詞で合わせました。
 男声パート練習時の留意点は、
  ①14頁一段目2小節のラの音は欠伸をするように口の奥を開けて歌う。
  ②quasi Humは口を少し開けてハミングする。
  ③15頁2小節目~のハミングは喉を鳴らさないで息を細く、深く流す。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月8日日曜日

練習報告 9月7日(土)

 本日は大沢先生がお休みでした。
 

前半:
DUBRAの「I KYRIE」を最初ロロで、後半は歌詞をつけて歌いました。留意点は下記です。
 ・ラテン語のrは、子音が先行する場合は巻き舌にする(例:Chris)。母音に挟まれた場合は巻き舌にならない(例:Kyrie)。
 ・quasitの意味は「あたかも」。quasit rit.とは、「ちょっとテンポを落とす」。
 ・最後のeleisonのnは0.5秒間、舌をうち上あごにあて口を開けて出す。
 ・アルトとテナーの音が動くところ(8、12小節等)では、他のパートは大事にして聞いてあげる。
 ・Chrisは、最後に「s」で、次の「te」につなぐこと。


後半:
男声と女声に分かれパート練習。最後に集まり合わせました。
虹色の魚から「湖上」をロロで音取りしました。
日本抒情歌曲集1から「からたちの花」をロロで音取りしました。


https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月1日日曜日

祝、入会2019-08-31

 8月31日(土)、先月の公開練習にいらしたOさんご夫妻が入会しました。Oさんはさらなる上の純正律と、宗教曲にあこがれ、入会されたそうです。われわれ団員すべてに、さらなる研鑽が求められます。パートは奥様がソプラノ、ご主人がテナーです。一緒にエコーサウンドを楽しみましょう!
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年8月31日土曜日

アルバムを更新(合宿)

 合宿の写真を追加しました。ここをご覧ください。アルバムは日付順にあるので、開けたページの下の方までスクロールしてご覧ください(一番下までスクロールして上に見てきた方が早いかも)。
 今回は、男声の練習風景、夜の練習風景(午後9時まで練習します)、アンサンブル大会の写真、およびベイスターズ3姉妹の写真もあります。また、少し大きめの集合写真も貼りました。ブログとは別の、皆さんとても楽しそうな写真を選びました。お楽しみください。

ブログには、集合写真を載せました。

2019年8月29日木曜日

9月の練習予定を更新

2019年9月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

9月28日(土)は練習後、役員会です。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年8月27日火曜日

練習報告 8月24日(土)

 Hさんが入会されました。アルトです。
 
前半
 MISSA SIMPLEX IIから SANCTUS ET BENEDICTUS、AGNUS DEIの2曲を男声女声に分かれて音とりしてから四声でloで合わせました。
 AVE MARIA(I)をはじめの1ページ分のみloで合わせました。
 Dubraという作曲家はサティ同様、似たフレーズを繰り返す傾向があるそうです。

 
後半
 にじ色の魚 から ひとり林に・・・・を男声女声に分かれて音とり後四声でloで合わせました。最後の部分は音が難しいので、10ページ53小節目からはもう一度音とりをしました。


2019年8月26日月曜日

祝、入会2019-08-24

 8月24日(土)、先月の公開練習にいらしたHさんが入会されました。Hさんは団員Sさんのお友達だそうで、パートはアルトになります。なお、合唱初心者だそうです。でも大丈夫男声はほとんど初心者です。一緒に頑張ってエコーサウンドを奏でましょう!

2019年8月23日金曜日

練習報告 8月17日(土)

山本先生はお休みでした。
 

前半
 『にじ色の魚』より「あお」
 Loで音取りをして、四声で最後まで合わせました。

後半
 『日本抒情歌曲集1』より「からたちの花」
 男声と女声に分かれて音取りをして、四声で最後まで合わせました。
 女声は「荒城の月」も途中まで音取りしました。


2019年8月22日木曜日

アルバムを更新(市合唱祭)

 相模原市合唱祭の写真を追加しました。ここをご覧ください。アルバムは日付順にあるので、開けたページの下の方までスクロールしてご覧ください。
 今回は、練習場に入る前、ステージ裏の入場直前、ステージ降壇の直後、および表彰式の偶然の様子の写真を追加しました。少し大きめの登壇した直後の全体写真もあります。お楽しみください。

ブログには、歌っているときの写真を載せました。
 https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_28.html

2019年8月19日月曜日

アルバムを更新(県合唱祭)

 神奈川県合唱祭の写真を追加しました。ここをご覧ください。アルバムは、日付順にあるので、開けたページの下の方までスクロールしてご覧ください。
 
このブログには、歌っているときの写真を貼っておきます。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_28.html

2019年8月18日日曜日

「練習中の曲」を更新

 「練習中の曲」を更新しました。ここをご覧ください。

 これで、来年のステージの様子がわかってきました。毎週土曜日の「練習報告」を細かく見れば、どの歌を歌うかもわかります。また、演奏会のチラシを作る頃(例年、12月頃)には、ステージの曲が確定します。乞うご期待!

2019年8月17日土曜日

合宿 アラカルト(その2)

 合宿の食事の様子を中心にご説明します。

1日目の夜、懇親会の乾杯の様子。夜の練習後の午後9時から11時まで行いました。今年も皆さん元気です!
 
 1日目の夕食。16人分くらいで、壮観です。
 
1日目夕食のアップ。結構なボリュームです。
 
2日目朝食のアップ。朝からボリュームあります。これで、朝9時から夜9時まで合唱です!
 
2日目昼食の様子。昼食は希望者だけで、朝から参加の方は、持参する方もいました。メニューはカレーライス、中華丼、または牛丼です。