2019年9月30日月曜日

練習報告 9月28日(土)

<大沢先生>
体操・発声練習。
にじ色の魚より
1「湖上」を各パートロロロで音取り後、歌詞を付けて全パート合わせた。
2「いつかどこかで」をロロロで音取りを、最後のp.47第108小節から始めてp.46第102小節、p.45第94小節、p.44第88小節、p.43第75小節とさかのぼりながら各パート、次いで全パート合わせた。最後にp.43第75小節から最後まで全パートロロロでとおした。
 「これでこの曲も終わりが見えてきたと」大沢先生がおっしゃった。


<山本先生>
MISSA SIMPLEX Ⅱより
「Ⅰ KYRIE」
よくハモるために深い発声で歌う注意あり。ロロロで音取り後、歌詞つけて全パートとおした。
「Ⅱ GLORIA」
ロロロで音取り後、一部母音で歌い、最後に歌詞をつけて全パートとおした。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月27日金曜日

親睦会&快気祝い

 9月26日(木)、コーラスGET2のメンバーで、親睦会と山本先生の快気祝いを行いました。場所は相模大野の栄千で、お昼の食事会的なものとなりました。参加は、先生を含めて5人でした。
 昨年1年間、ご指導いただいた山本先生に感謝するとともに、みんなで合唱について熱く語りました?! 今後はさらに合唱のレベルを上げ、先生から「GET2は開かなくてもいいよ」と言われるようになるのを目標に頑張ります

2019年9月25日水曜日

クール・ソレイユ コンサート

 9月23日(月)杜のホールはしもとで行われた、女声合唱団クール・ソレイユのコンサートを聴いてきました。グリーンエコーの団員のMさんが、メイプル・クワイヤーにも所属され、そのメイプル・クワイヤーがクール・ソレイユのコンサートに賛助出演をされたために、われわれも応援に駆け付けました。グリーンエコーからは、私も含めて6人くらいの方が来ていました。

 コンサートは、Messe de Requiem op.48から始まり、混声合唱の小さい空と群青、次に男声合唱ステージ(ウィスキーがお好きでしょう、他)、最後にクール・ソレイユだけのポップスステージ(Sweet Memory他)とOur favorite songs stage(赤とんぼ、他)と盛りだくさんの内容でした。ほとんどの曲が一度は聞いたことがあるような曲ばかりで、さらに一曲づつ演奏前に簡単な解説があり、わかりやすかったです。
 第一回目のコンサートでしたが、会場はほぼ満席で盛況でした。海外でも演奏されているようで、活発な活動をされているようです。コンサートや活動のあり方が勉強にもなった一日でした。相模原市での活動を、お互い頑張りましょう!

2019年9月23日月曜日

練習報告 9月21日(土)

大沢先生 体操・発声練習
・「ホー」の発声では、1m先のローソクの灯を消すように、息の量・速さで吐き、声は後からぼーっと出す。
・「ヤヤヤ」の発声練習では、いつものように、投球動作に声をのせて飛ばした。さらに今回は、両手を左右に開き、「ヤヤヤ・・」でみぞおちに両手を持ってくることをした。


山本先生 ”MISSA SIMPLEX 2” から、
1.KYRIE
1)初音の音取りは、バスの「ラ」しか出さない予定。テノールは「ラ」を聴いて「ミ」を出せるようにすること。
2)楽譜にアクセントの印をつけること。本日配布印刷物「2.ミサ通常唱」参照。
3)ラテン語の読みを、先生に倣って読んだ。
4)男女声一緒に「ホ」であわせた。
2.GLORIA
1)楽譜にアクセントの印をつけること。
2)ラテン語の読みを、先生に倣って読んだ。
53小節の Iesu はJesuとする。尚、イタリア語に、J、K、Yの文字はない。
"r"の舌をマク/マカナイについて指示された。基本は、母音に挟まれた"r"はマカナイ。語頭・子音の直後・末尾の"r"はマク。
3)バスが先唱する最終音はやや rit. とする(四角のフェルマータ)。
4)男女パート別に練習。
5)男女声一緒にラテン語で途中まであわせた。


大沢先生 「にじ色の魚」から
1.「いつかどこかで」
1)男女パート別に”lo”で練習。
2)男声女声一緒に、102小節~終了までを”lo”でを合わせ練習。
2.「湖上」を男声女声一緒に、 1)”lo”で、2)母音で、3)言葉で、合わせ練習。
男声は、ランランランが速くなるので注意のこと。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月22日日曜日

「コーラスGET2」初練習

 9月20日(金)、「コーラスGET2」の初練習がありました。約3か月ぶりの練習で、無事復帰された山本先生、再入会されたMさん、新たにメンバーになった(?)Oさん、シニアで歌おう会の初期メンバー4人を加えて、計7人の参加がありました。
 練習内容は、初歩的な移動ドの音程の発声から始まり、「いつかどこかで」を移動ドの音符で歌ったり、「GLORIA」をやはり移動ドの音符で歌いました。さらに「GLORIA」は歌詞をつけて歌いました。
 これから一年、グリーンエコー男声の力になれるように、頑張ります。毎週金曜日(10月4日を除く)午後2時~4時半まで、南保健福祉センターの情報交換ルームで練習しています。興味のある方は一度遊びに来てください。このブログでは、何かトピックスがあったときに随時報告します。

2019年9月21日土曜日

10月の練習予定を更新

2019年10月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 9月28日(土)は練習後、役員会です。
10月05日(土)は、男声のボイストレーニングがあり、午後6時からです。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月17日火曜日

「コーラスGET2」始動!

 9月16日(月)、「シニアで歌おう会」改め、「コーラスGET2」が新しく始動しました。基本的なことはここの趣旨と同じですが、「コーラスGET2」では、合唱ばかりでなく、さらにもう一つの目標を立てようと思います。例えば、音符を見ただけで歌を歌える(初見で音が取れる)とか、正しい姿勢や発声による健康増進とか、です。これは人により違いますが、2つ目の目標になるので、GET2という名前にしました。略して「ゲッツー」と呼んでください。

 練習は、毎週金曜日午後2時~4時半で、場所は相模大野の南保健福祉センターの情報交換室(時々別の場所)で行います。ご指導は山本先生で、メンバーはシニアの男声5人です。山本先生には、また一年間、お世話になります。よろしくお願いします。メンバー全員、この一年でさらなる飛躍を誓います!

 なお、初練習は9月20日(金)を予定しています。場所は南保健福祉センターの情報交換室です。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月16日月曜日

練習報告 9月14日(土)

前半 大沢先生
 男声・女声に分かれて、虹色の魚より「いつかどこかで」をloで37小節までパート練習。次に男声・女声合わせてloで37小節まで歌いました。その後、同組曲「湖上」をlo、母音で練習し最後に歌詞で歌いました。

 同曲の留意点は、8分の6拍子、123、223の流れで歌う。さらにラン、ランの箇所はボートを漕いでいる揺れの感じで歌う。
 
後半 山本先生 日本叙情歌曲集より「からたちの花」
 冒頭先生より日本人の特性として、訪米人と違い声が鼻、頭で響かず喉を鳴らす傾向があるため、母音をうまく使い音を上の方で共鳴させるようにとお話がありました。その後、男子・女性に分かれてパート練習。その後全体で母音とハミングで合わせ、最後に歌詞で合わせました。
 男声パート練習時の留意点は、
  ①14頁一段目2小節のラの音は欠伸をするように口の奥を開けて歌う。
  ②quasi Humは口を少し開けてハミングする。
  ③15頁2小節目~のハミングは喉を鳴らさないで息を細く、深く流す。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月8日日曜日

練習報告 9月7日(土)

 本日は大沢先生がお休みでした。
 

前半:
DUBRAの「I KYRIE」を最初ロロで、後半は歌詞をつけて歌いました。留意点は下記です。
 ・ラテン語のrは、子音が先行する場合は巻き舌にする(例:Chris)。母音に挟まれた場合は巻き舌にならない(例:Kyrie)。
 ・quasitの意味は「あたかも」。quasit rit.とは、「ちょっとテンポを落とす」。
 ・最後のeleisonのnは0.5秒間、舌をうち上あごにあて口を開けて出す。
 ・アルトとテナーの音が動くところ(8、12小節等)では、他のパートは大事にして聞いてあげる。
 ・Chrisは、最後に「s」で、次の「te」につなぐこと。


後半:
男声と女声に分かれパート練習。最後に集まり合わせました。
虹色の魚から「湖上」をロロで音取りしました。
日本抒情歌曲集1から「からたちの花」をロロで音取りしました。


https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html

2019年9月1日日曜日

祝、入会2019-08-31

 8月31日(土)、先月の公開練習にいらしたOさんご夫妻が入会しました。Oさんはさらなる上の純正律と、宗教曲にあこがれ、入会されたそうです。われわれ団員すべてに、さらなる研鑽が求められます。パートは奥様がソプラノ、ご主人がテナーです。一緒にエコーサウンドを楽しみましょう!
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/sagamidaigreenechogmail.html