合宿の写真を追加しました。ここをご覧ください。アルバムは日付順にあるので、開けたページの下の方までスクロールしてご覧ください(一番下までスクロールして上に見てきた方が早いかも)。
今回は、男声の練習風景、夜の練習風景(午後9時まで練習します)、アンサンブル大会の写真、およびベイスターズ3姉妹の写真もあります。また、少し大きめの集合写真も貼りました。ブログとは別の、皆さんとても楽しそうな写真を選びました。お楽しみください。
相模大野(相模原市)を中心に活動する混声合唱団です。生活も仕事も趣味も大切にするちょっとイイ合唱団です。 練習は土曜19時から21時30分です。一緒に歌いませんか?団員募集をしています!見学だけでもOKです! 5月19日(日)の定期演奏会は無事に終わりました。ありがとうございました。 神奈川県合唱祭・相模原市合唱祭・公開練習・2日間の集中練習も無事に終わりました。 来年6月1日の定期演奏会に向け、新たな曲の練習を始めています!
2019年8月31日土曜日
2019年8月29日木曜日
2019年8月27日火曜日
練習報告 8月24日(土)
Hさんが入会されました。アルトです。
前半
MISSA SIMPLEX IIから SANCTUS ET BENEDICTUS、AGNUS DEIの2曲を男声女声に分かれて音とりしてから四声でloで合わせました。
AVE MARIA(I)をはじめの1ページ分のみloで合わせました。
Dubraという作曲家はサティ同様、似たフレーズを繰り返す傾向があるそうです。
後半
にじ色の魚 から ひとり林に・・・・を男声女声に分かれて音とり後四声でloで合わせました。最後の部分は音が難しいので、10ページ53小節目からはもう一度音とりをしました。
前半
MISSA SIMPLEX IIから SANCTUS ET BENEDICTUS、AGNUS DEIの2曲を男声女声に分かれて音とりしてから四声でloで合わせました。
AVE MARIA(I)をはじめの1ページ分のみloで合わせました。
Dubraという作曲家はサティ同様、似たフレーズを繰り返す傾向があるそうです。
後半
にじ色の魚 から ひとり林に・・・・を男声女声に分かれて音とり後四声でloで合わせました。最後の部分は音が難しいので、10ページ53小節目からはもう一度音とりをしました。
2019年8月26日月曜日
祝、入会2019-08-24
8月24日(土)、先月の公開練習にいらしたHさんが入会されました。Hさんは団員Sさんのお友達だそうで、パートはアルトになります。なお、合唱初心者だそうです。でも大丈夫男声はほとんど初心者です。一緒に頑張ってエコーサウンドを奏でましょう!
2019年8月23日金曜日
練習報告 8月17日(土)
山本先生はお休みでした。
前半
『にじ色の魚』より「あお」
Loで音取りをして、四声で最後まで合わせました。
後半
『日本抒情歌曲集1』より「からたちの花」
男声と女声に分かれて音取りをして、四声で最後まで合わせました。
女声は「荒城の月」も途中まで音取りしました。
前半
『にじ色の魚』より「あお」
Loで音取りをして、四声で最後まで合わせました。
後半
『日本抒情歌曲集1』より「からたちの花」
男声と女声に分かれて音取りをして、四声で最後まで合わせました。
女声は「荒城の月」も途中まで音取りしました。
2019年8月22日木曜日
アルバムを更新(市合唱祭)
相模原市合唱祭の写真を追加しました。ここをご覧ください。アルバムは日付順にあるので、開けたページの下の方までスクロールしてご覧ください。
今回は、練習場に入る前、ステージ裏の入場直前、ステージ降壇の直後、および表彰式の偶然の様子の写真を追加しました。少し大きめの登壇した直後の全体写真もあります。お楽しみください。
今回は、練習場に入る前、ステージ裏の入場直前、ステージ降壇の直後、および表彰式の偶然の様子の写真を追加しました。少し大きめの登壇した直後の全体写真もあります。お楽しみください。
ブログには、歌っているときの写真を載せました。
2019年8月19日月曜日
2019年8月18日日曜日
「練習中の曲」を更新
2019年8月17日土曜日
合宿 アラカルト(その2)
合宿の食事の様子を中心にご説明します。
1日目の夜、懇親会の乾杯の様子。夜の練習後の午後9時から11時まで行いました。今年も皆さん元気です!
1日目の夕食。16人分くらいで、壮観です。
1日目夕食のアップ。結構なボリュームです。
2日目朝食のアップ。朝からボリュームあります。これで、朝9時から夜9時まで合唱です!
2日目昼食の様子。昼食は希望者だけで、朝から参加の方は、持参する方もいました。メニューはカレーライス、中華丼、または牛丼です。
2019年8月16日金曜日
合宿 アラカルト(その1)
合宿のその他の様子を、写真を中心にご紹介します。その1では、合宿所のまわりの風景をご覧ください。
青根緑の休暇村のゲートです。キャンプ場がメインの施設で、温泉(いやしの湯)もあります。ずいぶん山の中ですが、相模原市緑区です。
練習場のやまびこホールの遠景です。左手の2階建ての建物に泊まりました。
近くには道志ダムもあります。キャンプ場の方を歩いて一周20分くらいで行けます。
合唱曲「遥かな友に」の歌の碑があります。早稲田大学グリークラブの合宿(キャンプ場夫婦園)で作られた曲で、津久井町(現、相模原市緑区)が「合唱の里」となったようです。そのためにこの山の中に合唱ができるホールがあるんですね!
夜のゲート。
青根緑の休暇村のゲートです。キャンプ場がメインの施設で、温泉(いやしの湯)もあります。ずいぶん山の中ですが、相模原市緑区です。
練習場のやまびこホールの遠景です。左手の2階建ての建物に泊まりました。
近くには道志ダムもあります。キャンプ場の方を歩いて一周20分くらいで行けます。
合唱曲「遥かな友に」の歌の碑があります。早稲田大学グリークラブの合宿(キャンプ場夫婦園)で作られた曲で、津久井町(現、相模原市緑区)が「合唱の里」となったようです。そのためにこの山の中に合唱ができるホールがあるんですね!
夜のゲート。
2019年8月15日木曜日
合宿3日目(8/12) 練習報告
最終日は、最後の総括ということで3日間の復習を兼ねて前半は、男声と女声に分かれてパート練習しました。
特に女声は2日目から参加した方が多いので1日目にやったものから復習しました。
後半は、以下の曲をみんなで総復習しました。
木下牧子
・ひとり林に
・あお
林光
・からたちの花
DUBRA
・SANCTUS ET BENEDICTUS
・AGNUS DEI
ミュージカル
・CAN YOU FEEL THE LOVE TONIGHT
3日間お疲れ様でした。
合宿係としては、色々ありましたが、みなさんのご協力のもと無事終わらせることができました。ありがとうございました。
来週から通常練習になりますが、合宿参加されなかった方も
来年は参加できるといいですね。また一緒に頑張りましょう!
写真は練習場所のやまびこホールです。ここで3日間練習しました。
特に女声は2日目から参加した方が多いので1日目にやったものから復習しました。
後半は、以下の曲をみんなで総復習しました。
木下牧子
・ひとり林に
・あお
林光
・からたちの花
DUBRA
・SANCTUS ET BENEDICTUS
・AGNUS DEI
ミュージカル
・CAN YOU FEEL THE LOVE TONIGHT
3日間お疲れ様でした。
合宿係としては、色々ありましたが、みなさんのご協力のもと無事終わらせることができました。ありがとうございました。
来週から通常練習になりますが、合宿参加されなかった方も
来年は参加できるといいですね。また一緒に頑張りましょう!
写真は練習場所のやまびこホールです。ここで3日間練習しました。
2019年8月14日水曜日
合宿2日目(8/11)午後&夜 練習報告
午後アンサンブル練習&アンサンブル発表会
予め決められたA~Dの4チームが、それぞれが選定した曲をチーム別に個別練習し、16時半よりチームC,B,A,Dの順に発表した。発表曲と講評(①は大沢先生、②は山本先生)は下記の通り。
チームC(チーム∞)
曲目:オーラ・リー
講評:①バランスが良くハーモニーが揃っていた。
②パートの音色がつながると良かった。
チームB(チューリップ)
曲目:伝馬の市は
講評:①間宮さんの歌は難しいが、一人一人の努力が伝わってきた。
②間宮の薄気味悪さが出ていた。
チームA(できるかな)
曲目:愛するために歌う歌から「夕焼け」
講評:①一人ひとり力を出して歌っていた。
②ソリストが頑張っていた。
チームD(働き方改革)
曲目:今ここに
講評:①お互いハーモニーを楽しみながら練習できた。
②男性の低音が安定し、全体的に良かった。
感想:各々とても表情が良く、声が出ていてハーモニーがとても素敵でした。ミニコンサートの様で楽しめました。お疲れさまでした。
夜の練習(大沢先生)
曲目:ミュージカル「ライオンキング」より愛を感じて(Can you feel the love tonight)
loで各パート、女声・男声及び全体で合わせた。
次回演奏会用として、ミュージカル曲を数曲選曲予定で当曲(愛を感じて)をフィナーレとする予定(大沢先生)。
アンサンブル大会の直後に撮った集合写真です。毎年、最終日に集合写真を撮っていたのですが、アンサンブル大会に参加される方が多いので、大会直後に変えました。ブログに載せた写真はすべて小さめにしてあります(団員に恥ずかしがり屋さんが多いので)。少し大きめの写真は、近日公開のアルバムに貼ります。違う写真を載せますので、乞うご期待。
予め決められたA~Dの4チームが、それぞれが選定した曲をチーム別に個別練習し、16時半よりチームC,B,A,Dの順に発表した。発表曲と講評(①は大沢先生、②は山本先生)は下記の通り。
チームC(チーム∞)
曲目:オーラ・リー
講評:①バランスが良くハーモニーが揃っていた。
②パートの音色がつながると良かった。
チームB(チューリップ)
曲目:伝馬の市は
講評:①間宮さんの歌は難しいが、一人一人の努力が伝わってきた。
②間宮の薄気味悪さが出ていた。
チームA(できるかな)
曲目:愛するために歌う歌から「夕焼け」
講評:①一人ひとり力を出して歌っていた。
②ソリストが頑張っていた。
チームD(働き方改革)
曲目:今ここに
講評:①お互いハーモニーを楽しみながら練習できた。
②男性の低音が安定し、全体的に良かった。
感想:各々とても表情が良く、声が出ていてハーモニーがとても素敵でした。ミニコンサートの様で楽しめました。お疲れさまでした。
夜の練習(大沢先生)
曲目:ミュージカル「ライオンキング」より愛を感じて(Can you feel the love tonight)
loで各パート、女声・男声及び全体で合わせた。
次回演奏会用として、ミュージカル曲を数曲選曲予定で当曲(愛を感じて)をフィナーレとする予定(大沢先生)。
アンサンブル大会の直後に撮った集合写真です。毎年、最終日に集合写真を撮っていたのですが、アンサンブル大会に参加される方が多いので、大会直後に変えました。ブログに載せた写真はすべて小さめにしてあります(団員に恥ずかしがり屋さんが多いので)。少し大きめの写真は、近日公開のアルバムに貼ります。違う写真を載せますので、乞うご期待。
2019年8月13日火曜日
合宿2日目(8/11)午前 練習報告
合宿2日目の午前の練習報告です。
最初に、恒例(?)になったYさんのピアノ伴奏で、ラジオ体操第一を行いました。
前半:大沢先生
混声合唱曲集「にじ色の魚」の「ひとり林に・・・」をロロで音取りしました。その後、同じ合唱曲集から「あお」をロロで音取りしました。
後半:山本先生
混声合唱による「日本抒情歌曲集1」の「からたちの花」をロロで音取りしました。最初は各パート毎に分かれ、最後に合わせました。
この曲は半音の動きを意識してほしい旨の注意が先生からありました。例えば、14頁の記号Cの前にあるアルトとテナーの音階です。
なお、「日本抒情歌曲集1」からは「荒城の月」、「からたちの花」、「中国地方の子守歌」、「浜辺の歌」、および「お菓子と娘」を演奏会で歌う予定だそうです(予定なのでまだ変更もあります)。
最初に、恒例(?)になったYさんのピアノ伴奏で、ラジオ体操第一を行いました。
前半:大沢先生
混声合唱曲集「にじ色の魚」の「ひとり林に・・・」をロロで音取りしました。その後、同じ合唱曲集から「あお」をロロで音取りしました。
後半:山本先生
混声合唱による「日本抒情歌曲集1」の「からたちの花」をロロで音取りしました。最初は各パート毎に分かれ、最後に合わせました。
この曲は半音の動きを意識してほしい旨の注意が先生からありました。例えば、14頁の記号Cの前にあるアルトとテナーの音階です。
なお、「日本抒情歌曲集1」からは「荒城の月」、「からたちの花」、「中国地方の子守歌」、「浜辺の歌」、および「お菓子と娘」を演奏会で歌う予定だそうです(予定なのでまだ変更もあります)。
写真は、朝のラジオ体操の様子。
2019年8月12日月曜日
合宿1日目(8/10)練習報告
合宿一日目の練習報告です。
《午前》
・発声練習
・あお(虹色の魚)
loで音とりし、全体で合わせました
作曲者木下さんの講習での話の紹介がありました。
色彩のグラデーションを感じるのが大事。深く豊かな厚みのある響きで。聴いただけで意味がわかる、でもぶっきらぼうにならない。
《午後1》
・からたちの花(日本抒情歌曲集)
パート練習後、全体でloで合わせました
《午後2》
男声
→発声練習
女声
→Ave Regina caelorum
3部に分かれてパート練習後、loで合わせました
難しいですが素敵な曲でとても楽しかったです
《夜》
・長三和音、短三和音の練習
・SANCTUS ET BENEDICTUS
・AGNUS DEI
男声女声に分かれてパート練習後、loで合わせました
写真は夜の純正律のハーモニー(長三和音、短三和音)の練習の様子です。
《午前》
・発声練習
・あお(虹色の魚)
loで音とりし、全体で合わせました
作曲者木下さんの講習での話の紹介がありました。
色彩のグラデーションを感じるのが大事。深く豊かな厚みのある響きで。聴いただけで意味がわかる、でもぶっきらぼうにならない。
《午後1》
・からたちの花(日本抒情歌曲集)
パート練習後、全体でloで合わせました
《午後2》
男声
→発声練習
女声
→Ave Regina caelorum
3部に分かれてパート練習後、loで合わせました
難しいですが素敵な曲でとても楽しかったです
《夜》
・長三和音、短三和音の練習
・SANCTUS ET BENEDICTUS
・AGNUS DEI
男声女声に分かれてパート練習後、loで合わせました
写真は夜の純正律のハーモニー(長三和音、短三和音)の練習の様子です。
2019年8月5日月曜日
練習報告 8月3日(土)
前半 山本先生
Gloria
loで音を確認しました。
・9小節目の言葉の切れ目でブレスをしてください。
・22~23小節目、遅くなり勝ちですが、non ritでff。
・61~62小節目、最後はpoco rit。
後半 大沢先生
湖上
loで音を確認しました。
詩について。主人公は誰か、舟を漕いでいるのは誰か、などお話がありました。歌のイメージを深めることができました。
公開練習にご参加の、HさんとOさんご夫妻が練習に参加してくださいました。仲間になってくださると良いですね。
合宿のしおりが配られました。
Gloria
loで音を確認しました。
・9小節目の言葉の切れ目でブレスをしてください。
・22~23小節目、遅くなり勝ちですが、non ritでff。
・61~62小節目、最後はpoco rit。
後半 大沢先生
湖上
loで音を確認しました。
詩について。主人公は誰か、舟を漕いでいるのは誰か、などお話がありました。歌のイメージを深めることができました。
公開練習にご参加の、HさんとOさんご夫妻が練習に参加してくださいました。仲間になってくださると良いですね。
合宿のしおりが配られました。
登録:
投稿 (Atom)