2018年12月31日月曜日

練習報告 12月22日(土)

大沢先生はお休みで山本先生の練習でした。
 
前半
Salve Regina

男女に分かれて歌詞をつける練習をしました。
巻き舌ができる人は4回巻くつもりで。単語を塊で歌えるように、途中で切らないように。単語の語尾は音が上がっても強くならないように納めるように歌いましょう。

後半
Ave Maria
男女に別れてlololoで歌いました。
同じパターンが続く場合は後の回にいくほど盛り上がるようにしましょう。音が高くなるにつれ盛り上がる場合も、高い音になるからといって強く当てて尖った音にならないように自然な高まりを作りましょう。
 
みなさん、良いお年を!

2018年12月24日月曜日

ホワイト・クリスマス

 次回の定期演奏会で歌う予定になっている曲について、シリーズで簡単な説明をしたいと思います。このブログをご覧になっている方には、音楽や合唱についてさらに興味を持っていただければ幸いです。

 第1回目は”古今西西(※) 世界の名曲より”のステージで歌う「ホワイト・クリスマス」です。


 「ホワイト・クリスマス」とは、古風なクリスマスの情景の思い出を歌ったアーヴィング・バーリン作詞・作曲のクリスマスソングである。ビング・クロスビーが歌ったバージョンは、歴代で最もよく売れたシングルとされている(ウィキペディアより)。
 歌詞の訳はここをご覧ください。懐かしいようで、優しい幸せなほのぼのとした風景が想像できます。

 なお、この曲には下記のような冒頭の省略部分があります。

  The  sun  is  shining, the  grass  is  green,
  The  orange  and  palm  trees  sway.


  There's  never  been  such  a  day
  in  Beverly  Hills, L.A.
  But  it's  December  the  twenty-fourth,—
  And  I  am  longing  to  be  up  North—
 
 そうなんです、この歌は、雪がまったくないロサンゼルスで作られているのです。懐かしい北部のホワイト・クリスマスの夢を見ながら。

 だから、「ホワイトクリスマス」は、幸せな原風景、郷愁、物憂げな雰囲気、懐かしさ、夢見る気分、優しい酔ったようなリズム、それらが一体になり、われわれの心の琴線に触れるので、永く歌いつがれているんですね。
 歌が世に出た第2次大戦下のアメリカで大きな共感を得て爆発的にヒットしたのも理解でき、今でもクリスマスソングの定番なのもうなずけますね。
 定期演奏会の時期は6月ですが、われわれも懐かしい幸せな原風景、郷愁、物憂げな雰囲気、夢見る気分、等々を想像して歌いたいものです
  
 今日は12月24日、クリスマスイブ。ビング・クロスビーの歌ったバージョンをここに貼っておきます。お楽しみください。
※)世界の名曲といいながら、西洋の曲ばかりになったので、古今東西ではなく、古今西西となったそうです(山本先生言)。

2018年12月17日月曜日

練習報告 12月15日(土)

【前半】大沢先生
『カムイの森で』男女わかれてパート練習
女声→Ⅲ「コノハズクのうた」
男声→Ⅳ「クマゲラのうた」
合わせでは、それぞれのパート練習成果をロで発表?しました。

 
【後半】山本先生
POULENC「Salve Regina」男女わかれてパート練習
ロで何とか最後まで通しました。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_16.html

2018年12月16日日曜日

1月の練習予定を更新

 2019年1月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 12月29日(土)はお休みです。

 2019年は1月5日(土)から開始です。場所は東林公民館です。
 1月12日(土)は練習後に定期演奏会の実行委員会があります。場所はオオサワホールです。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_16.html

2018年12月15日土曜日

練習報告 12月8日(土)

プーランク Salve Regina
男声女声わかれて、音の再確認をしました。音程に注意をはらっていると、声が浅くなってきたり、流れがなくなってきます。
お気をつけて~♪


カムイの森で
男声女声わかれて、練習しました。

女声:シマリスのうたを「ロ」で最初から最後まで練習しました。コノハズクの歌を練習しはじめたところで、合流。17小節目まで初見で頑張りました。コノハズクは、女声合唱です。アルトが2つにわかれて、メゾとアルトを歌うことになりました。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_16.html

2018年12月4日火曜日

練習報告 12月1日(土)

前半 大沢先生
●カムイの森で シマリスのうた
全体で各パートごとに「ロ」で音の確認。
Aまで子音→歌詞をつけました。
12小節「ふさふさの~」は軽やかに
17小節「みどり~」は柔らかく、情景が浮かぶように歌う。

 
後半 山本先生
●SalveRegina
男女に分かれて音とりを。
女声は一通り確認しました。

単語の切れ目やスラーを意識して歌う。
最後に頭の方だけ合わせました。

https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_16.html

2018年12月2日日曜日

第32回定期演奏会のチラシ

 次回の定期演奏会のチラシが決定しました。下記をご覧ください。定期演奏会のご案内にも同じものを貼っておきます。
 最初のチラシ配布は、ここです。12月8日(土)の「神奈川県立音楽堂 相模原スペシャルコンサート2018 第53回クリスマス音楽会「メサイア」全曲演奏会」、場所は相模女子大グリーンホールです。

 これからいろんな場所にも置いたり、貼ったりしますので、よろしくお願いします。

2018年12月1日土曜日

練習報告 11月24日(土)

前半、山本先生
 『SALVE REGINA』 男女別れて④までロロロで音取り、その後合わせました。

後半、大沢先生
 『カムイの森で』から『シマリスのうた』男女別れてロロロで音取り、その後合わせました。
https://sagamidaigreenecho.blogspot.com/p/blog-page_16.html