2016年10月29日土曜日

シニアで歌おう会練習報告 10/28

 前半
 「見上げてごらん夜の星を」を男声4部で練習しました。トップテナーだけいなかったのですが、明日の男声の早出練習で、初めて一緒に練習できそうです。


 後半
 マンマミーアの「Waterloo」と「Dancing Queen」をLOLOで音取りをしました。ベースもテナーもかなりの高音で、練習後、声が枯れてしまう人もいました。マンマミーア全体が、女声中心の歌になりそうで、男声は脇役で高音部分で目だとうと思います。

 おまけ
 「銀色の道」を少しだけ練習しました。男声2部で、新人3人で歌う予定です。

 いろんな人が歌っている「見上げてごらん夜の星を」を貼っておきます。最初は矢沢永吉で、宮沢りえ、ショーケン、等々と続きます。

2016年10月26日水曜日

若者も求む!

 社会人の合唱団は、大人だけの集団と思われる方も多いと思います。しかし、グリーンエコーはもともとが、中学生のOBが中心にできた合唱団なので、中学生や高校生のことも考えています。練習を土曜日夜にしてあるのは、そのあかしです。また、会費も安い(高校生以下は月500円)!

 従って、中学生、高校生、大学生でも、入会できます(規約上は年齢の制限はない)。もちろん、社会人の若者もウェルカムです。若い方には、下記のようなメリットがあります。11月12日(土)は、公開練習もあります。ネットで検索して、偶然このホームページを目にしたあなた、今がチャンス。お友達を誘って、見学にいらっしゃってください。

-------------- 若者が入会するメリット ----------------

 「世界が広がる」
 人生の先輩が多いので、いろんな場面でいろんな考え方に感化されるでしょう。高校生の方には、いろんな大学(横浜国大、東京学芸大、早大、日大、名大、北大、等々)の出身者がいるので、真の大学生活や様子がわかります。

 「音楽に幅ができる」
 これは、ひとえに「指揮者がすばらしい」ことにつきます。校長先生を務めた人格的にも優れたお二人の指揮者が、合唱をリードされています。合唱歴65年を超える方のお話には感動を覚えることでしょう。また、発声は外部のボイストレーナーにも見てもらえます。

 「学校以外の繋がりができる」
 最近、社会人では異業種間交流会が盛んです。自分の職種だけでなく、他の職種も知ることが本人の成長になるのです。皆さんも同じです。学校以外の繋がりができること自体が大きなメリットです。変なおじさん達もいて、こういう生き方もあるのかと感心すること請け合いです。

http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html

2016年10月25日火曜日

練習報告 10月22日(土)

前半:山本先生
 三つのモテットの「O Quam Amabilis Es」をLOで音取りして合わせました。
 男声は、後半の転調するところは、何度も歌って慣れましょう。

後半:大沢先生
 マンマ・ミーア「Waterloo」をLOで音取りして合わせました。
 リズムが同じフレーズでも少し違っていたり、音程も微妙な違いがあるので、楽譜をよく見て、感で歌わないようにしましょう。

また、休会されてたIさんがソプラノに復帰しました♪
歓迎会も男声陣のと一緒に行うことになりました。

http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html

2016年10月24日月曜日

公開練習のタイムスケジュール

 11月12日(土)は19時から公開練習です。公開練習って、何をやるのかなと参加するのに少し不安な方のために、そのタイムスケジュールと内容をお知らせします。下記のようになっています。お気軽にお越し下さい。
 この他に今年7月の公開練習では、途中の「休憩」で、「昨年入会された方の感想」もありました。

------------公開練習のタイムスケジュール--------
19:00~ 「発声練習
19:20~ 「練習①」 練習の様子をご覧ください
       <歌える方はご一緒にどうぞ>
        休憩
       (指揮者・会長の挨拶、見学者自己紹介、質問コーナー)
       「練習②」 体験コーナー
       <一緒に歌いましょう>
21:15  「練習終了
       アンケートのご記入にご協力ください。
       さらに、ご質問があれば個別にお聞きください。

 練習①、②で歌う曲は「練習中の曲」を参照ください。
 また、場所はここ(相模大野駅から徒歩10分)を参照ください。
http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html
 

2016年10月23日日曜日

おかえりなさい

 休会中だったソプラノのIさんが復帰されました。
 仲間が増えること、さらに昔の仲間が戻ってくるのは、嬉しい限りですね。なにげに休会できて、なにげに復帰できる、グリーンエコーの持つ雰囲気が、私は好きです。皆さん、復帰されたIさんをよろしくお願いします。また、休会中の皆さん、復帰お待ちしています。

 これで、平均年齢が下がります。最近、年齢の話をよく聞きますが、エコーの合唱って、年齢でやるわけではないですよね?!
 「音楽に親しむ」、「合唱技術の向上」、そして「会員間の親睦」が目的です(これは、グリーンエコー規約の第2条です)。でも、そんな硬いことでなく、みんなと歌って楽しければいいと思います。

 11月12日(土)公開練習で、歌の好きな方、合唱が好きな方を、お待ちしています!! 合唱初心者の方も、経験者の方も、若い方も、シニアの方も、、、、、歌を歌うことが好きであれば、合唱が好きであれば、どんな方もウェルカムです。
http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html

2016年10月22日土曜日

シニアで歌おう会 練習報告10/21

 前半
 「銀色の道」を男声2部で、「見上げてごらん夜の星を」を男声4部で練習しました。これは、11月の歓迎会での余興です。「銀色の道」は新人3人が、「見上げてごらん夜の星を」は男声で歌います。出来栄えは当日のお楽しみですが、あまり期待はしないでください(笑)。

 後半
 マンマミーアの「Waterloo」と「Dancing Queen」をLOLOで音取りをしました。

 今月は相模大野の南保健福祉センターが金曜日空いてなかったので、Sさんのマンションのオーディオルームをお借りしました。

2016年10月20日木曜日

「練習中の曲」を更新 2016/10

 「練習中の曲」を更新しました。ここを参照ください。
 
 混声合唱の風紋は「風紋」を練習開始したので、残りはあと1曲「風と砂丘」だけです。 
 マンマミーアは、すべての曲を練習開始しました。あとはさらなるレベルアップと演出(振り付け)だけ?!

 公開練習は11月12日(土)19時からです。来年の定期演奏会までにはまだ8ヶ月以上あるので、これから入会されても大丈夫です。どうしても覚えられない曲はステージに立たないというのもありのようです。たくさんの方々が、公開練習に参加されることを期待しています。

 映画マンマミーアの予告編(YouTube)を貼っておきます。

2016年10月17日月曜日

練習報告 10月15日(土)

 前半
 マンマ・ミーアから、アイ ハブ ア ドリーム と ウォータールーの音取りを、ロロロでしました。ウォータールーは、まだゆっくりの速さですが、シンコペーションが多いので歌いこんで慣れる必要があるとのことでした。

 後半

 風紋の第4章「風紋」の音取り。同じくロロロで取りました。 発声について、音取り段階から意識することが大切とのことでした。

 来週(10月22日(土))は翌年の定期演奏会実行委員選出総会です。当日の練習会場はオオサワホール、練習は普段より30分繰り上げ、18:30からとなります。

2016年10月12日水曜日

11月の練習予定を更新

 11月の練習予定を更新しました。ご参照ください。

 1月12日(土)は公開練習を予定しています。見学は自由ですので、たくさんの方の参加を期待しています。
 11月5日(土)は、7月の公開練習後に入会された3人の方の歓迎会を予定しているので、練習は午後6時から始まります。

 練習場所等については、をご参照ください。

http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html

2016年10月11日火曜日

練習報告 10月8日(土)

 発声練習:大沢先生
 口蓋上奥のほうから音を出すようにすることで、声に響きが出る。伸ばすときは、声を前に回すことで音程を保たせる。

 前半:三つのモテット:山本先生
 三つのモテットの「O Quam Amailis Es」を、初めて歌詞をつけて練習しました。
 以下の歌詞の発音は次のようにすること。
 Quam クワーム、Jesu イェズウ、dulcis ドゥルチス、 delectabilis デレクタービリス、cordis コォルディス、solatium ソラーツィウム、honorabilis オノラビリィス、semper セムペェル 
 冒頭の Oは、ppで、音を探さずに正しい音程で歌う始める。2頁上段最後からは、力まずにクレッシェンドする。

 後半:マンマミーア:大沢先生
 マンマミーアの「Dancing Queen」を女声と男声に分かれて、男性はLOLOで、音取りをしました。その後、全員で通してLOLOで歌いました。この曲はリズムが難しいので、各自よく練習すること。


 11月12日(土)は公開練習です。上記のような内容を体験しに来ませんか?! 詳細は下記をクリックしてください。
http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html

2016年10月9日日曜日

シニアで歌おう会練習報告 10/7

 前半
 マンマミーアの「I Have a Dream」と「Waterloo」をLOLOで音取りをしました。

 後半
 三つのモテットの「O Quam Amabilis Es」をLOLOで音取りをしました。なんとか最初から最後までできるようになりました。

 本日は、シニアで歌おう会の全員6人が出席です。なお、グリーンエコーはシニアばかりでなく、20代から70代まで幅広い方々が参加されています。生活も仕事も趣味も大切にする人のちょっとイイ合唱団です。
 11月12日(土)は公開練習を予定しています。どなたでも参加できます。ここを参照され、ちょっと覗いてみてください。
http://sagamidaigreenecho.blogspot.jp/2016/10/blog-post_2.html

2016年10月7日金曜日

「定期演奏会のご案内」を更新

 先日、次回定期演奏会の仮ポスターができたので、「期演奏会のご案内」も更新しました。

 日時は「2017年7月2日(日)14:00~」です。グリーンエコー始まって以来の7月開催です。場所は「杜のホールはしもと」です。2002年から連続15回目になります。
 指揮者は、「大沢先生と山本先生」です。1987年の第2回演奏会から変わっていません。ピアノは、「宮崎先生」で、1992年の第5回演奏会から何度もお願いしています。
 曲目は、「三つのモテット」ピェール・ヴィレット作曲、混声合唱「風紋」、「マンマミーア」マックハフ編曲、および覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」です。
 
 11月12日(土)の公開練習ここを参照)に参加されて、ぜひ私たちと一緒に歌いましょう!!

2016年10月6日木曜日

相模野混声合唱団演奏会

 10月1日(土)、相模原市南市民ホールで開催された、相模野混声合唱団の演奏会に行ってきました。創立50周年記念にあたるということで、観客の入りはほぼ満席でした。

 最初に、指揮者の方からポリフォニーについての解説がありました。このような解説の後に演奏を聞くと、初めて聴く曲であってもわかりやすく感じました。
 ベースの声がよく聞こえて、それでいながら全体のハーモニーもあり重厚な感じのポリフォニーを楽しませていただきました。当初は若い年代の多い団だったそうですが、現在はほぼシニアの方々のようです。宗教曲のせいか、みなさんすがすがしい感じで歌っていらっしゃるようにみえました。市民合唱団として今後もぜひ続けていただきたいと思います。
 写真は始まる前の様子です。前方の席までほぼ埋まっていました。

2016年10月5日水曜日

次回演奏会の仮ポスター

 次回定期演奏会の仮ポスターが決まりました。3種類の図案から、もっともインパクトがあった少しレトロなものとなりました。なんと、縦書きです。他のポスターと差別化ができ、映えるか?!

 これでいよいよ練習にも熱が入ります。このブログを見ている方でグリーンエコーで一緒に歌ってみたいと思われた方は、ぜひ公開練習(ここを参照)においでください。11月12日(土)に行います。今年は2回目で、7月の公開練習で入会された方も3人いて、いろいろなお話が聞けます。公開練習の一回だけ参加も可能で、グリーンエコーの雰囲気を楽しんでいただけたらと思います。

2016年10月3日月曜日

練習報告 10月1日(土)

前半:大沢先生
 マンマ・ミーア1曲目の「I Have a Dream」のコーラス部分から曲順通り「Mamma Mia」「S.O.S」「Take a Chance OnMe」「Thank You For The Music」と流し、最後に「Dancing Queen」を音取りしながら練習しました。

 男性は付点音符のリズムに手こずっている。女性はABBAの原曲が記憶に染みついていて細かいところで修正が必要?

後半:山本先生
 風紋の第3章「おやすみ砂丘」をLOLOで練習。LOは力まずに共鳴を使う意識で歌うこと。その後、歌詞で練習するも母音のイとエが開き気味で、母音で練習して修正。
 また苦手な音程から得意な音程になった時に気が抜け気味。喉で押さず常に響きを意識し、口は縦で、と難しいテクニックですが、その分、やりがいもあるので、毎回充実感が得られています。

 
 写真は練習風景です。この日は途中まで男声の人数の方が多かったです。

2016年10月2日日曜日

公開練習11月12日開催!!

 本年2回目の公開練習を下記のように実施します。たくさんの方のご参加をお待ちしています。

 日時:2016年11月12日(土) 19:00~21:30
 場所:オオサワホール (相模大野駅から徒歩10分。ここを参照)
 タイムスケジュールと内容は、ここを参照ください。

 来年の演奏会は7月2日のため、11月から入会されてもなんとかステージに立てるまでになると思います。これが次回演奏会のステージに上がるための最後のチャンスかも! 
 
 試しにちょっと覗いてみようかという方、合唱経験がないけどやってみようかなと考えている方、歳をとっているので歌えるかと不安な方、歌うのが好きな方、一緒に歌いたい方、合唱に興味のある方、休部中でまだ復帰できないけど今回1回なら参加できる方、... そんな皆さんへの今回限定の公開練習です。ちょっとだけ踏み出す勇気を出してみましょう! 世界が変わるかもしれませんよ!
 
 できれば事前に、下記までご連絡ください(急な参加も可能ですが)。会員一同、ウェルカムの気持ちで、お待ちしています。

 メールアドレス:sagamidaigreenecho@gmail.com

 なお、私も11月から練習に参加し、翌年5月の演奏会に立てました。その年はシューベルトとかあり、少しきつかったけど何とか歌えたと思っています。みなさんもできます。一緒に「ダンシングクィーン」、「あなたは風」、「リフレイン」、「モテット」等を歌いましょう!!

2016年10月1日土曜日

シニアで歌おう会練習報告 9/30

 前半:
 マンマミーアの「Dancing Queen」をLOLOで音取りをしました。なんとグリーンエコー全体の練習に先駆けての予習です。ベースとテナーの各パート毎に、最初から最後までなんとかできました。
 知っている曲なのに、コーラスになると別物になってしまうのは、何なんでしょうか?! これで歌詞をつけて全パートで歌えばノリノリになれるのでしょうか?! 振り付け(演出)まではまだまだかかりそうです。

 後半:
 風紋の「おやすみ砂丘」をLOLOで音取りをしました。最初から最後まで、ベースとテナー毎に行いました。その後、「風紋」をLOLOで音取りをしました。これも最後までなんとかたどり着けました。
 私感ですが、シニアの方々も少し慣れてきたのでしょうか、少しだけ練習の速度が上がってきたように思います。
 
 「風紋」の動画を載せます。