2023年5月30日火曜日

5月27日(土)練習報告

 前半 山本先生 

「浜辺の歌」
  Lo→母音→歌詞の順で音の確認をし、1番を合わせました。 
 ソプラノの「風の音よ」のフレーズ他、(ナチュラル)の付く音を大事にして下さいとの事。
 「イ」の母音はタテに開いたところで合わせましょう。
 「かいの色も」の「か」の入りを合わせましょう。 
 
「お菓子と娘」 
 Loで音の確認をし、「C」の前まで合わせました。 
 8小節目は、楽譜通り「a tempo」の速さで歌いましょう。 
 「A」の歌いだしの「お菓子の好きなパリ娘」は、音を1つ1つ区切らず、2拍子を意識して繋げて歌いましょう。 

 後半 大沢先生 
「合唱」 
 Lo→母音→歌詞で合わせながら、最後まで歌いました。
 出だしのハーモニーの3パートは、お互いにリズムやアクセントを感じて合わせましょう。 
 「B」の歌いだしの「ふたりで~」等の「ウ→ア」の母音の移動は、あごの力がストンと落ちる感じにしましょう。
 「C」の4小節前の「生まれかわります」は全員集合するので、皆さんの意識をひとつにして下さいとの事。 
 「C」の後半の「幻のように心に広がり 声が」の「声が」を各パートで追いかけるので、強弱の音楽記号を追加で確認しました。 1.アルト「声が」f弱 2.バスの「声が」f 3.ソプラノ「声が」mf 4.テナー「声が」mf弱 

「Lux Aeterna」  
 歌詞で確認をしながら最後まで歌いました。  
 「1」の5小節目の「Lux Aeterna」の歌いだしの「L」の音程に注意し、「e」は高さをとりましょう。 
 「3」の3小節目の「Cum sanctis」のソプラノとテナーは、テンポ感を揃えて遅れないようにしましょう。 
 「4」の3小節目の「Requiem~」は、アルトとバスは仲良しの部分なので、お互いの動きを意識して下さいとの事。 
 「5」の3小節目の「Lux Aeterna~」からバスがメロディーとなるので、横に流れる様に歌い、 その3度上にテナーが、2割減のボリュームで軽くのせましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿